del要素

HTMLでは、削除した文書を示すことができます。

本ページでは、del要素について説明します。

del要素とは

del要素は、削除した文書を示し、通常は打消し線を伴って表示されます。

delの定義は、以下のとおりです。

【delの定義】
コンテンツカテゴリ フローコンテンツフレージングコンテンツ
可能な親要素 フレージングコンテンツを包含できる要素
可能なコンテンツ トランスペアレントコンテンツモデル
タグの省略 不可
DOMインターフェース HTMLModElement

利用例

以下は、delを使ったHTMLの例です。

【delの利用例】
<p>テストです。<del>ここは、削除しました。</del></p>

上記により、以下のように表示されます。

del要素の表示例

打消し線が表示されています。実際に、文字が削除される訳ではありません。

属性

グローバル属性と、以下が使えます。

cite
削除した理由を示すURLを示します。
datetime
削除した日付や時間を示します。

次からは、各属性の利用例を示します。

cite属性

cite属性の利用例は、以下のとおりです。

【citeの利用例】
<p>テストです。<del cite="https://example.com/">ここは、削除しました。</del></p>

上記により、削除した理由などはhttps://example.com/に記載されていることを示します。

datetime属性

datetime属性の利用例は、以下のとおりです。

【datetimeの利用例】
<p>テストです。<del datetime="2014-12-01T12:09:10">ここは、削除しました。</del></p>

上記により、2014年12月1日12時9分10秒に削除されたことを示します。

T以降が時間を示しますが、2014-12-01と時間は省略できます。

ブラウザのサポート状況

各ブラウザの最新バージョンでのサポート状況は、以下のとおりです。

【パソコン】
項目 IE Ed Fx Ch Sa Op
del
cite
datetime
【スマートフォン】
項目 Sa An Op Ch Fx Sm
del
cite
datetime
サポート
制限あり
×
未サポート
不明
IE
Internet Explorer
Ed
Edge
Fx
Firefox
Ch
Chrome
Sa
Safari
Op
Opera
An
Android Browser
Sm
Samsung Internet

※スマートフォンのFirefoxとChromeは、Android版です。

HTML要素(タグ)一覧」に戻る