起動方法
zipを解凍したフォルダにAmaRecTV.exeファイルがあるためダブルクリックして起動します。
起動直後はOSによっては以下の画面になるためOKをクリックします。
次に以下の画面になるため、重要事項をよく読んでOKをクリックします。
以下の画面が表示されるためOKをクリックします。
ライブ機能をインストールしていると以下の画面が表示されるため「はい」をクリックします。
以下の設定画面になります。青でハイライトされているようにキャプチャデバイス等の設定が表示されています。
ライブ機能をインストールしていない場合は設定がないため、インストールする必要があります。
デスクトップキャプチャを行う場合は、赤枠のデスクトップキャプチャモードをクリックすると以下のようにデスクトップキャプチャ用の画面が表示されます。
右側の太い青枠が録画される範囲です。
録画の仕方
以下の赤枠で囲ったボタンをクリックすると録画が開始されます。「Ctrl+z」キーでも開始可能です。
録画開始後は以下のようにアイコンが変わるため、赤枠で囲ったボタンをクリックすると録画が停止されます。「Ctrl+x」キーでも停止可能です。
録画形式はaviになっておりデフォルトではアマレコTVのソフトウェアと同じフォルダに保存されます。
以下で緑の枠で囲ったアイコンをクリックすると録画範囲を示す右の青い太枠を消す事が出来ます。範囲が消えていても指定した範囲での録画が出来ます。
録画する範囲はマウスで上下左右に拡大、縮小可能です。他にも以下の図で赤枠部分をドラッグして矢印のように移動するとウィンドウサイズに自動的に合わせてくれます。例えばブラウザ上にキャプチャ範囲を示す青い太枠があった場合はブラウザのウィンドウサイズに自動的に変更されるため、マウスを移動して手動で細かく調整しなくても一瞬でキャプチャしたいウィンドウ全体を範囲指定出来ます。
又、デスクトップ上で行うとフルスクリーンの選択になります。
ライセンスキーの設定
録画された動画には以下の赤枠部分のようにロゴが表示されます。
ロゴを消すためにはライセンスキーの登録が必要です。ランセンスキーの登録は設定画面から行います。設定画面は以下で赤枠部分をクリックすると表示出来ます。
設定画面では「録画設定」タブをクリックし、「設定」を選択します。
表示された画面の上で「ランセンス」をクリックすると以下の画面が表示されるため、購入したライセンスキーをコピーして「ライセンスキー」部分に張り付け、「登録」をクリックします。
ライセンスキーを登録する事で動画にロゴが挿入されなくなります。
設定
保存場所は「設定」画面の「全般」タブから変更出来ます。
録画には高速な書き込みが必要とされるため、出来るだけ回転数が速いハードディスクにあるフォルダを指定します。SSDがある場合はSSD上のフォルダを指定する事をお奨めします。
ファイル名ですが、デフォルトのままでも日付や追番等を付けて保存されるため、上書きされません。
又、キャプチャサイズやフレームレートはキャプチャする範囲を示す青い太枠で右クリックする事で変更出来ます。
タイムスタンプ録画にチェックを入れると動画やスクリーンショットで右上に日付や時間を追加する事も出来ます。
マウスカーソル録画のチェックを外すとマウスカーソルが動画やスクリーンショットで表示されなくなります。操作等を説明する際はマウスカーソルを表示した方がいいと思いますが、作成した動画等を取り込む時はマウスカーソルを表示しないようにした方がいいと思います。
スクリーンショットの撮り方
スクリーンショットは以下の赤枠部分をクリックする事で撮影出来ます。デフォルトではアマレココのフォルダ配下の「pic」フォルダに保存されます。
「Ctrl+s」キーでも撮影出来ます。
録音
録音するためにはサンプリングレートやビットレート等がアマレコTVの設定とパソコンの設定で一致している必要があります。以下画面でsampleがサンプリングレートで48000、bitはビットレートで16ビットになります。パソコン側の設定を確認するためには赤枠部分の「コントロールパネル」をクリックします。
表示された画面で「規定のデバイス」を選択して「プロパティ」をクリックし、「詳細」タブを選択します。
上記の赤枠部分がサンプリングレートやビットレートを示すため、先ほどの設定画面と一致しているか確認し、一致していない場合はどちらかに合わせる必要があります。
フルスクリーンのゲーム等のキャプチャ
フルスクリーンのゲーム等はキャプチャ出来ない場合が多いです。
この場合、設定画面で「高度な設定」タブを選択し、「デスクトップコンポジションを無効」にチェックを入れて、画面下の「適用」をクリックして反映させます。
反映させた後は一度アマレコTVを終了し、再度起動します。このようにする事で起動時にWindowsのAeroを無効に出来るため、フルスクリーンのゲーム等もキャプチャして録画出来る事が多いです。