head要素

Webページでは、文字コードやタイトルなどを指定することができます。

本ページでは、head要素について説明します。

head要素とは

head要素は、文字コードやタイトルなどを指定する範囲です。これらは、メタデータコンテンツと呼ばれ、ブラウザの画面上では表示されません。

headの定義は、以下のとおりです。

【headの定義】
コンテンツカテゴリ なし
可能な親要素 html(最初の子要素であること)
可能なコンテンツ メタデータコンテンツ
※iframe要素のsrcdocや他でタイトルが代用できない場合は、1つのtitle要素を含むこと。
タグの省略 開始タグは、コンテンツがない場合や、最初が要素の場合は省略可能。
終了タグは、直後がホワイトスペース(スペースや改行など)やコメントでない場合に省略可能。
DOMインターフェース HTMLHeadElement

メールなどでHTMLを利用している場合、メールの件名で代用できるため、title要素を省略できます。Webページでは、title要素は必須です。

利用例

以下は、head要素を使ったHTMLの例です。

【HTMLの全体構成】
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">

<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="description" content="ページの説明">
<link rel="stylesheet" href="css/style.css">
<title>ページのタイトル</title>
</head>

<body>
文書などを記述(ブラウザに表示される)
</body>

</html>

赤字部分がhead部分です。

head内に記述する内容については、「HTMLのhead作成」をご参照ください。

属性

グローバル属性が使えます。

ブラウザのサポート状況

各ブラウザの最新バージョンでのサポート状況は、以下のとおりです。

【パソコン】
項目 IE Ed Fx Ch Sa Op
head
【スマートフォン】
項目 Sa An Op Ch Fx Sm
head
サポート
制限あり
×
未サポート
不明
IE
Internet Explorer
Ed
Edge
Fx
Firefox
Ch
Chrome
Sa
Safari
Op
Opera
An
Android Browser
Sm
Samsung Internet

※スマートフォンのFirefoxとChromeは、Android版です。

HTML要素(タグ)一覧」に戻る