a要素
HTMLでは、リンクを記述することができます。
本ページでは、a要素について説明します。
a要素とは
a要素は、他のページ、同一ページ内の別の場所、ファイルなどへのハイパーリンクを作成します。ハイパーリンクは、単にリンクと呼ばれることもあります。
aの定義は、以下のとおりです。
コンテンツカテゴリ | フローコンテンツ、フレージングコンテンツ、対話型コンテンツ(href属性がある場合)、認知可能コンテンツ |
---|---|
可能な親要素 | フレージングコンテンツを包含できる要素 |
可能なコンテンツ | トランスペアレント(以下を除く) 対話型コンテンツ、a要素、tabindex属性が使われた要素が小孫 |
タグの省略 | 不可 |
DOMインターフェース | HTMLAnchorElement |
利用例
以下は、aを使ったHTMLの例です。
<a href="https://example.com/test.html">テストページ<a>
これをブラウザで表示すると、以下になります。
「テストページ」をクリックすると、https://example.com/test.htmlへ移動します。
同一サイトであれば、href="test.html"と相対URLでも記述できます。
また、href="test.html#id1"とすると、test.htmlページのIDがid1の所まで移動して表示されます。同一ページであればhref="#id1"とすると、IDがid1の所まで移動して表示されます。
属性
グローバル属性と、以下が使えます。
- download
- ページなどを移動するのではなく、ダウンロードさせます。値は、ダウンロードした時のファイル名です。
- href
- ハイパーリンクの移動先を指定します。メールアドレスや電話番号も指定できます。
- hreflang
- リンク先の言語を指定します。
- ping
- 指定したURLに、POSTメソッドのリクエストを送信します。これにより、受信側で統計情報の収集(トラッキング)などが行えます。
- referrerpolicy
- リファラーの情報を指定します。
- rel
- ハイパーリンク先との関係を示します。
- target
- 移動先のページを開くタブやウィンドウなどを指定します。
- type
- リンク先のメディアタイプ(htmlやpng)を示します。例えば、text/html、image/pngなどと指定します。
次からは、各属性の利用例を示します。なお、referrerpolicyについては、リンク先をご参照ください。
download属性の利用例
download属性の利用例は、以下のとおりです。
<a href="images/test.png" download="image.png">画像のダウンロード<a>
上記により、リンクをクリックすると、test.pngがimage.pngファイル名でダウンロードされます。ファイル名を指定せずにdownloadだけ指定すると、元のファイル名(例ではtest.png)で保存されます。ブラウザの設定によっては、保存する時にファイル名を変更できます。
href属性の利用例
href属性は、すでに説明したとおり、リンク先のURLを示しますが、メールアドレスや電話番号を示すこともできます。
メールアドレスの指定
メールアドレスは、mailto:に続けて指定します。
<a href="mailto:test@example.com">メールを送る<a>
「メールを送る」をクリックすると、メールソフトの送信画面が開きます。その際の宛先は、指定したメールアドレス(上記例ではtest@example.com)になっています。
電話番号の指定
電話番号は、tel:に続けて指定します。
<a href="tel:090xxxxxxxx">090xxxxxxxx<a>
スマートフォンなどでタップすると、電話をかけることができます。
hreflang属性の利用例
hreflang属性の利用例は、以下のとおりです。
<a href="https://example.com/" hreflang="en">リンク先<a>
上記により、リンク先の言語は英語であることを示します。使える値は、グローバル属性のlangと同じです。指定しないと文字化けするとかでは、ありません。
ping属性の利用例
ping属性の利用例は、以下のとおりです。
<a href="test.html" ping="count.php">テストページ<a>
上記により、リンクをクリックすると、count.phpにPOSTメソッドのリクエストが送信されます。リクエストには、移動元URLなどの情報が付与されていて、PHPなどを利用して統計情報を採取したりできます。
rel属性の利用例
rel属性の利用例は、以下のとおりです。
<a href="test.html" rel="nofollow">テストページ<a>
上記により、リンク先を推奨しないことを示します。
rel属性で利用できる値の例は、以下のとおりです。
値 | 説明 |
---|---|
nofollow | 推奨しないリンクを示します。詳細は、「nofollowの使い方」をご参照ください。 |
noopener | 移動先のページから、移動元のページの操作ができないようにします(セキュリティ対策)。 |
noreferrer | 移動先のページに、リファラーを送信しないようにします(セキュリティ対策)。 |
target属性の利用例
target属性の利用例は、以下のとおりです。
<a href="https://example.com/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">テストページ<a>
上記により、リンクをクリックすると別タブで表示されます。他サイトにリンクしてtarget="_blank"を使う場合、通常はセキュリティを考慮してrel="noopener noreferrer"を付けます。詳細は、「リンク先を別タブやウィンドウで開く」をご参照ください。
なお、targetでは以下の値が使えます。
値 | 説明 |
---|---|
_self | 現在の表示タブ(デフォルト) |
_blank | 新しいタブ |
_parent | iframeなどで表示された場合の親のページ |
_top | iframeなどで表示された場合の元をたどった一番親のページ |
名前 | iframeなどで付けた名前 |
タブは、ブラウザの設定によっては新しいウィンドウで開きます。また、_parentと_topは、親のページがなければ_selfと同じ動きになります。
"名前"を指定すると、指定した名前を付けたiframeの内部が、リンク先のページに代わります。
type属性の利用例
type属性の利用例は、以下のとおりです。
<a href="images/test.png" type="image/png">画像<a>
上記により、リンク先がPNG形式の画像であることが示せます。指定しないと、画像が表示されないという訳ではありません。
ブラウザのサポート状況
各ブラウザの最新バージョンでのサポート状況は、以下のとおりです。
項目 | IE | Ed | Fx | Ch | Sa | Op |
---|---|---|---|---|---|---|
a | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
download | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
href | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
hreflang | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ping | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
referrerpolicy | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
rel | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
target | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
type | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
項目 | Sa | An | Op | Ch | Fx | Sm |
---|---|---|---|---|---|---|
a | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
download | × | 〇 | ? | 〇 | 〇 | 〇 |
href | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
hreflang | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ping | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
referrerpolicy | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
rel | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
target | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
type | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
- 〇
- サポート
- △
- 制限あり
- ×
- 未サポート
- ?
- 不明
- IE
- Internet Explorer
- Ed
- Edge
- Fx
- Firefox
- Ch
- Chrome
- Sa
- Safari
- Op
- Opera
- An
- Android Browser
- Sm
- Samsung Internet
※スマートフォンのFirefoxとChromeは、Android版です。
ホームページ作成「HTMLにリンクを挿入する方法」
「HTML要素(タグ)一覧」に戻る